ライブゲーム実況まとめ
ライブゲーム実況の動画をまとめました
ホーム
人気記事
事前登録1300万人の新作MMORPGが人を選びすぎる件【リネージュW】
2021.11.10
ネットビジネス
HOME
ネットビジネス
事前登録1300万人の新作MMORPGが人を選びすぎる件【リネージュW】
ネットビジネス
カテゴリの最新記事
2025.02.24
エンディングまで【MOTHER】初見 ホーリーローリーマウンテン ファミコン レトロゲーム実況LIVE
2025.02.24
【初心者】彼はNARUTOに影響を受ける。【ゲーム実況】#shorts #ゲーム実況 #マリオカート8デラックス #マリオカート8DX #マリカー実況
2025.02.24
人の心はあるんだね笑 #ゲーム実況 #チャンネル登録お願いします #youtube #youtubeshorts #yakuza
2025.02.24
【猫にみつかるな🐈】#ゲーム#スマホゲーム#ゲーム配信#ゲーム実況#shorts#games#スマホゲーム #ボカロ #ゲーム #ゲーム実況
2025.02.24
#ゲーム実況 #フォートナイト #面白い サブ垢で新シーズンの新武器けんしょしてみた最後はボットだったwww
2025.02.24
#games #スマホゲーム #神ゲー #神曲 #ゲーム実況 #minions
懐かしいタイトルで胸が躍るわ。
ゲーム内容のレビューを聞いても、当時と同じようなLVで安心のリネージュだと思いました。
当時は韓国系と日本系の争いに終始人生を捧げたゲームでした。
ネームが数ヶ月は真っ赤っかだったのは、むしろ誇りであったと思います。
むしろ戦争より場外pk合戦に発展する精神すり減り型ゲームでした。
色々懐かしいです!
当時はHelbreathをずっとやってたなぁ〜!
日本鯖が終わりRoかリネージュかで悩んでたのを思いだします!
堕ちたな
なんかAPEXやDBDほど見応えも戦術もなく、ようは数と札束で圧倒するだけのゲームなんでしょうかね。
誰が勝とうが負けようが、どんな結果になろうとつねに運営の一人勝ち状態なだけで虚しいようにしか見えないんですけど。
本当にこんなものに何十億も課金している人がいるんでしょうか、にわかに信じられないです。
PKシステムあるのはおもしろいですね。初期のウルティマオンラインみたいで少し遊んでみたくなる
ウルティマオンラインで日本人プレイヤーが狂犬(PK)しまくってた時代が懐かしい
初代リネージュを死ぬほどプレイしてたのでとても懐かしい感じがしました!
出会いもあるのがMMOの醍醐味ですね!
あの頃はあのころでダメ人間でしたが楽しかった!
リネ1の色が強い感じだねー。PKされて武器なくしてやめたけれど。
ROもそうですが、韓国系MMOが人気の時代がありましたね
ぶっちゃけ言っちゃいましょう。実は、TERAの「真の名」・・・「本来の名前」・・・ソレは「リネージュ3」だったのです。
今でこそ、大改編されてはいるけど、元々は「リネージュ2の後継発展作」としてリリースされる予定でした。ところがそこに「スタッフの内乱&独立」が発生。あろうことかこの「リネージュ3」のソースコードを盗んで持ち出してしまったのだ。そして作られたのが「TERA」だったというワケ。(PUBGの開発スタジオが抱えてた『原罪』とは正にコレの事。因みに、ガチで裁判闘争までやってて、PUBGの開発スタジオ側の無罪が確定済み。)
しかも、この話の裏に・・・あの「ロード・ブリティッシュ」こと「リチャード・ギャリオット」氏も絡んでるという・・・。(この「スタッフの内乱/独立」騒動が起きた当時、ギャリオット氏はNCSOFTに在籍してて「Tabura Rosa」というMMORPGを製作していたが、遅延に遅延を重ねていた)