元配信
渋谷ハルさん
記事
#切り抜き #渋ハル #APEX
素材・音楽をお借りしているサイト(今動画には使用してないサイト含む)
Dova-syndrome 様
騒音のない世界 様
魔王魂 様
ポケットサウンド 様 - @pocketse
Reo Music Channel 様
ぶいすぽっ!許諾番号:01186
0:00 話題の
6:00 記事確認
11:42 ここは見て
12:16 管理すればいい
16:46 切れ味鋭いコメント
ライブゲーム実況まとめ ライブゲーム実況の動画をまとめました
元配信
渋谷ハルさん
記事
#切り抜き #渋ハル #APEX
素材・音楽をお借りしているサイト(今動画には使用してないサイト含む)
Dova-syndrome 様
騒音のない世界 様
魔王魂 様
ポケットサウンド 様 - @pocketse
Reo Music Channel 様
ぶいすぽっ!許諾番号:01186
0:00 話題の
6:00 記事確認
11:42 ここは見て
12:16 管理すればいい
16:46 切れ味鋭いコメント
ご視聴ありがとうございます。
もじをよめるかたのみコメントおねがいします。
・「賛成、反対」「正しい、間違ってる」は自由ですが動画をしっかり視聴した上でコメントお願いいたします。
・動画を視聴すれば分かりますがツイート主様はセガの方ではないですし、記事本文との関係は薄いです。
ネットメディアあるあるのPV稼ぎだよね
本文と同じようなジャンルでPV伸びそうな話題を差し込んで切り取った拡散狙う
何ならこの記事は「一部ゲーム配信者には…」の小見出し読み飛ばしても意味通るから露骨で良心的だなって思うくらい
ゲーム配信とか実況って元々グレーだったし、なんなら今でこそ人気が出てきたから当たり前みたいになってるけど、まだまだグレーだと思うわ。特にストーリーを読ませたりするシナリオ系のゲームとかだと実況で内容知っちゃったから買わなくていいかってなることも多いしな。
その一方で、apexとかシャドバとかオンライン対戦系のゲームとかだと、実況とかをみて自分もやりたくなるから、この点はゲーム実況のいいとこだと思う。
だから、特にストーリー系のゲームとかでは実況した際にその収益の何%かを開発者の方に行くとかにすればいいと思うな。
上に述べたように、ゲーム実況って開発側にとってメリットもデメリットもあるのは事実。でも、この分野がこれだけ人気があるわけだから、この記事みたいにゲーム配信は良くないって決めつけるのは配信者、開発側のどっちにとっても勿体無い気がする。今はゲーム実況者のメリットにが大きいけど、開発側の労力を考えたら、もっと開発者にメリットがいくようになるような仕組みができてもいいと思う。
そもそも配信を許可してるのにお金払う理由って何?
NCSの曲使ってる人にも使用料払えとか言ってんのか
記事の話は順序が逆だったらそんな風にとらえられることはなかったかもね。最初にこれぐらい稼いでる人もいますよ、でもそれを分配するシステムを配信サイトは持ってないですよ、だから今は転換点かもねみたいな論調だったらまだマシな印象になったかな。ゲーミングチームからスポンサーが抜けてる云々のやつは世界的に見てゲームが大して強くない日本だからこそ海外のチームのスポンサーの動きにも注目すべきではあると思う。実績挙げててもなお撤退してるってことは実績なかったらその波が伝播してきたときにはもう遅いかもしれんし
渋ハルがゲームやってあげてるって感覚なのは怖いね
渋ハルは頭良いわけじゃないんだから、余計な事言わなきゃいいのにw
ゲーム実況者ってどこまで行ってもゲームをやらせてもらってる立場ってのはわかってた方がいいと思うけどな。じゃないとゲーム版JASRACを作られてハシゴはずられる。
個人のパーソナリティに払ってるのと同時にゲームに広告つけて、広告で収益を得てるのも事実
ゲーム会社としてゲームを販売するだけじゃなく、放映権を使ってプラットフォームを活用したロングテールビジネスをするのもゲーム会社の自由だしユーザーの可処分時間に広告を挟めるなんて美味しいしな。歌ってみたの収益分配構造と同じ。実況者は人様の著作物使って何をしてる以上は著作者に従うしかない。まあ将来はそうなるだろうな薄く全体から広告料を取り始めるだろ
全く関係ないところから、さも当たり前みたいな顔して金要求してくるの、某国の人間みたいだな。