ヒントはきびしい。歩くのが遅い。でもBGMは神。
でも鬼畜ゲーの代表格。
~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※
ライブゲーム実況まとめ ライブゲーム実況の動画をまとめました
ヒントはきびしい。歩くのが遅い。でもBGMは神。
でも鬼畜ゲーの代表格。
~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※
東映とかタカラとかのソフトは、絶対に買ってはいけない地雷企業でしたよね;^^
攻略本買っても途中でぶん投げてクリアできなかった。。。
蛾蛇虫(ガンダム)、アニメでは「ガダム」になってたのに、ゲームではそのままだったんだっけ……
バンダイのキャラゲーは十中八九クソゲー
歩くの遅いゲームはだいたいヤバいゲーム。
お疲れ様です!よくぞこのク〇ゲーをクリアなさった!
当時意味が分からないしイライラするしで友達から借りたのに「こんなの借りるんじゃなかった!」と激しく後悔したゲームでした。原作の闘将!拉麺男は当時誰もが知るところで、よく超一〇二芸で闘ったものです。
しかしね、超兄貴出現でデッカチャンになっっちゃうと、え!?そっち!?って勘違いしちゃうじゃないですか!
懐かしいなあ リアタイでプレイしたけど、ロムがブッ壊れてたのか特定のマップに行くと画面が崩壊したり、エリア切り替えた先で木の中にスタックして詰んだり結局クリア諦めたゲームですわ
さすが当時のバン○イクオリティ、とにかく操作性が…アニメの冠が無ければ早々に消えていたのでは(苦笑)
では今回の一曲
「にじゅーよじかん!はたらーけますか!!」
てことで某ドリンクのCMより、今だとブラック極まりない歌詞ですね(また苦笑)
そういやブラックといえばディスクシステムで出ました「仮面ライダーBLACK」、このゲームもヤバさは今回のヤーツに匹敵するかと(最後も苦笑)
序盤の抱きしめ攻撃のくだりで、ものすごく笑いました。
今回も本当にお疲れ様です。足は遅い、ボスは強すぎと、今回も強敵でしたね・・・。
介護で思い出したけど、入院中で尿管いれるのに、バリカンで剃られたっけ(18のときに)