「Sid Meier’s Civilization VII」のSteam版実況動画です。
シリーズ初プレイで卑弥呼の邪馬台国を世界一の科学大国にしていきます。
シリーズ初見の上、世界史の知識もほぼありませんがシミュレーションゲームをやってきた手腕を活かしてがんばります!
シヴィライゼーション7 卑弥呼編の再生リスト
ライブゲーム実況まとめ ライブゲーム実況の動画をまとめました
「Sid Meier’s Civilization VII」のSteam版実況動画です。
シリーズ初プレイで卑弥呼の邪馬台国を世界一の科学大国にしていきます。
シリーズ初見の上、世界史の知識もほぼありませんがシミュレーションゲームをやってきた手腕を活かしてがんばります!
シヴィライゼーション7 卑弥呼編の再生リスト
お疲れ様です。入信者ですw
2:42:46 どっちの首都が明らかになるかは文章の最後(カラコルムが明らかにされます)に書いてます。自分の首都の場合は選択しないほうがいい時もあります。
2:43:07 ここは中立国に自国以外にアショーカがいることに注目です。
5:13:52 市街は建造物を配置できるタイルで、郊外はその他のタイルです。
5:45:24 その都市がどの宗教を信仰しているかは都市名の下にある小さなアイコンで判別できます。めちゃ見にくいですw
海のタイルで光ってる「難破船」は陸上の「洞窟」や「遺跡」「キャンプファイア」などと同じで、プラス要素しかない(はず)ので早めに取らないと他の指導者に取られますよ。
斥候は軍事ユニットではないので国境をウロチョロしても大丈夫です。
右下の報告アイコンに2とか3の数字が出ている時は複数の報告があるということです。例えば自然災害の報告で2が出ていると、そのアイコンを右クリックするとその別の災害の報告がでてきます。